
お手伝いします
加藤良太+OIKOLABOの豊かな専門性と経験に基づき、あなたの「社会を動かしたい」想いをカタチに、構想を実現に、一歩先へ踏み出すお手伝いをいたします。対話のないところに新たなつながりと対話の回路を開き、道筋のないところに人々が共に取り組むプロセスをつくりながら進める「社会を動かす」企みを、ご一緒に進めてみませんか?
語 る(かた・る)
NGO/NPOやアドボカシー(人々の立場から政策を変革する活動)について、実践と研究の両面から関わってきた経験に基づき、丁寧に語り伝えていきます(執筆も可能)。
<主な実績>
アドボカシー NGO/NPO O D A(政府開発援助)
ボランティア論 アクティビスト(市民運動家)論
市民社会スペース SDGs(持続可能な開発目標)
キリスト教とNGO 日本社会と寄付文化
司 る(つかさど・る)
政府やNGO/NPO、さまざまなセクターが集う協議の場の司会・議事進行から、学びや交流のための集会、ワークショップの進行役まで多様なニーズに応じます。
<主な実績>
NGOと政府の政策対話 複数セクター間の政策フォーラム
市民・NGOの国際会議 政治・NGOの若手交流合宿
シンポジウム/ワークショップ キリスト教行事・礼拝
育 む(はぐく・む)
NGO/NPOから自治体、スタッフからボランティアまで、多様な立場と視点に立って運営や人材育成、政策づくり、連携・協働に携わった経験を基に、人と組織を育みます。
<主な実績>
自治体職員の政策形成能力 市民活動家の育成・就職支援
ファシリテーション能力育成 NGO/NPO運営改善
市民活動のミッション再構築 ソーシャル・マーケティング
災害時ボランティアセンターの構築・運営・コーディネート
NGO/NPOの危機管理・海外安全のコンサルティング
企てる(くわだて・る)
社会の課題や問題解決と人々の生活や関心を結ぶための企画やイベント、プロジェクトを計画の立案から実施、評価まで、主要な担い手から助言者まで必要な立場で担います。
<主な実績>
地球規模課題の国際会議 国際協力NGO合同キャンペーン
ボランティア・NGO/NPOフェスティバル
市民活動+αのコラボイベント(カフェ、アート、音楽など)
政治家×市民の対話イベント 市民参加型の自治体議員選挙
シェアスペース企画・支援 各種ソーシャルイベント企画
結 ぶ(むす・ぶ)
地域や社会で面白くて、社会変革につながることを起こすタネをもつそれぞれの存在を、独自のセンスで出会わせ、知り合わせ、結ぶことで相乗効果を「醸し」ます。
<主な実績>
人と人 人と活動 活動と場所・機会 活動と支援する人々
和解と対話 連帯と協働 旨い飲食物と楽しい人々
紹介したい人・活動とメディア ちょっとしたおせっかい
これ以外でも「対話とプロセスづくり」「社会を動かす」に関わる事柄のご相談・お手伝いに応じます。
遠慮なくご相談ください!!